レンジフードフィルター
レンジフードのお掃除ってホントに大変!

金網のままで使っても良いのですが、お料理をすると油・ホコリが内部にまで入ります。
金網にこびりついた油を掃除するのは大変ですし、シロッコファンの分解清掃が必要となってきます。
これらを防ぐのにオススメしているのが、金網を外して使う専用の『レンジフードフィルター』です。
面倒な金網の掃除やシロッコファンの分解清掃がほとんどいらなくなります。フィルターが汚れたら簡単に交換できます。
そこでおすすめするのが「レンジフードフィルター」
- レンジフードフィルター7つの特徴
- 汚れを吸収 防カビ・抗菌・防臭機能
- 厚さ8〜10mm
- 排気ダクト・外壁を汚しません
- 掃除が困難な排気ダクトに、油がたまりません。
- 安全性
- 難燃自己消化性なので火がついても縮んで消えます。
- 機能性
- 換気扇の吸い込み機能が向上します。
- 衛生的
- 石綿(アスベスト)やガラス繊維ではありません。
- 交換はワンタッチ 簡単ラクラク
- 取替え交換は簡単にできます。裏の止め金をはずしワンタッチ交換
- 経済的
- 1回の交換で2〜3ヶ月使用できます。
当社のおすすめのレンジフードフィルター

サイズは豊富に取り揃えています。新規の方もお得!
取付専用枠は軽くて丈夫なアルミ製。フィルターの交換も簡単です。
フィルターの厚さは8〜10mmです。難燃自己消化性の不織布で、安心・安全性の高いフィルターです。
サイズによって金額が異なりますのでお問合せ下さい。
新規取り付けご希望の方は、専用取付枠のサイズによって金額が異なりますので詳しくはお問合せ下さい。
お問合せの際は、金網のタテ・ヨコの長さ、金網の枚数をお知らせ下さい。
※友人・知人の方やご近所でまとめて購入もOKです。
※他社の枠フィルターをご利用でも、ぴったりサイズをご用意できます。
レンジフードフィルター取付例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金網の状態 | 金網を外し、フィルター専用枠を取り付け 油汚れ・埃・臭いをキャッチする。フィルターが汚れたら簡単に交換。 |
フィルターを使用すると フード内・シリコンファン・排気ダクト・外壁の油埃を防ぎます。 |
||
■専用枠1枚取付 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
■専用枠3枚取付 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
給気口

空気の入口で汚れをシャットアウト!
- 24時間換気システムとは
- 居室の給気を機械式ファンを使い計画的に入れ替え、常に新鮮な空気を維持するためのシステムです。
マンションなど住宅の高気密・高断熱性による省エネ化が進んだ反面、
自然換気の不足によるシックハウス症候群やアレルギーなどの問題が発生し、
「建築基準法」が2003年7月1日に改正されました。
この改正はシックハウス対策が中心で、ホルムアルデヒドなどシックハウスの原因となる物質の使用が制限され、機械式換気システム設置が義務付けされました。 - 健康的に換気するマンション専用給気口フィルター
- 新鮮な空気の入ってくる給気口にフィルターを取り付けることにより、花粉・粉塵(火山灰)などの汚れをシャットアウトします。
健康的に換気します。

給気口には様々なサイズ・形がございます。サイズはお問合せください!

給気口フィルター取付例

玄関ドアストッパー

お部屋の換気や突然のドア閉まりの防止に便利
- 大型強力ゴムキャップでしっかりドアをキープ
お部屋の換気などにも便利なドアストッパー - ちょっとのすき間を開ける時や全開に開ける時もズレにくくガチッとドアをしっかり固定します。
荷物で両手がふさがっている時も、足先で簡単に上げ下ろしできます。
両面テープで取り付けますので、ドア自体に穴をあけたり、磁石でくっつけませんので、キズが入りません。
